東京しごとセンターは30代職歴なしにおすすめのジョブカフェ

記事の概要

  • 東京しごとセンターが30代職歴なしにおすすめな理由
  • ミドルコーナー利用にあたっての注意点
  • 東京しごとセンターミドルコーナーを最大限に活用する方法
  • 東京しごとセンター利用の流れ

東京しごとセンターが30代職歴なしにおすすめな理由

東京しごとセンターが30代職歴なしにおすすめな理由を紹介します。

  • 30~54歳を対象に就活支援するミドルコーナーがある
  • 30代・40代向けの非正規から正社員就職を支援するプログラムが充実している
  • ミドルコーナーの就職率は約71%
  • 正社員就職率44%

30~54歳を対象に就活支援するミドルコーナーがある

東京しごとセンターは、20代はヤングコーナー、30~54歳はミドルコーナー、55歳以上はシニアコーナー、女性の再就職支援、非正規の正社員就職支援とそれぞれに相談窓口が専門特化しています。

30代職歴なしはミドルコーナーで対応してくれて、毎日開催されているセミナーと月2回開催しているセミナーで就活力をアップさせて、合同面接会を活用することで、就職に近づくことができます。

30代・40代向けの非正規から正社員就職を支援するプログラムが充実している

通常の就活支援とは別に、30代・40代向けの非正規から正社員就職を支援するプログラムがあります。

就活エクスプレス、Jobトライ、東京しごと塾の3つです。

就活エクスプレスは短期集中型講座、Jobトライはインターンシップ、東京しごと塾は職務体験とタイプが分かれているので、自分に合ったプログラムを選ぶと就職に近づきます。

ミドルコーナーの就職率は約71%

東京しごとセンターミドルコーナーを利用した人の就職率は約71%あります。

民間の就職エージェントは約80%以上のところが多いので、やや少ないですが、40代・50代も含んだ数字であることを考えると、高いと言えます。

その要因は、独自に求人開拓をし、30~54歳向けに絞って集めてきていて、書類選考なしの求人もあるからでしょう。

正社員就職率44%

ミドルコーナー利用者の正社員就職率は44%ですが、40代・50代を含んでいるので、30代に限ればもう少し上がると思います。

この数字をどう見るかはあなた次第ですが、40代・50代になっても正社員就職できる可能性があるので、30代であれば、毎日行われているセミナーを活用して就活対策すれば、十分に就職はできます。

ミドルコーナー利用にあたっての注意点

30代職歴なしが東京しごとセンターミドルコーナーを利用するにあたっての注意点をまとめました。

  • 求人は東京都内の中小企業
  • 20代に比べると正社員就職率は下がる
  • 担当者に当たり外れがある

求人は東京都内の中小企業

東京しごとセンターで紹介される求人は、東京都内の中小企業です。

大手企業は転職サイトや転職エージェントを利用して求人募集するので、あったとしても少ないことを頭に入れておきましょう。

それでも、専任担当者が企業訪問した上で求人掲載しているので、ブラック企業に当たる確率はハローワークよりは低い点はおすすめです。

20代に比べると正社員就職率は下がる

ヤングコーナーの正社員就職率は77%ですが、ミドルコーナーの正社員就職率は44%です。

30代は20代と比べると、正社員就職率が約30%ほど下がります。

前章でも述べたように、40代・50代も含んでいるので、30代に限ればもう少し正社員就職率は上がると思いますが、20代の若さには勝てない部分があります。

担当者に当たり外れがある

ミドルコーナーのカウンセリングアドバイザーは委託先のパソナキャリアの人が専任で担当してくれます。

しかし、担当者に当たり外れがあります。態度が横柄な人もいれば、親身になって優しく対応してくれる人もいます。

もし、外れの人が担当になってしまったら、違う人に変えてもらいましょう。

東京しごとセンターミドルコーナーを最大限に活用する方法

30代職歴なしが、東京しごとセンターミドルコーナーを最大限に活用する方法を紹介します。

  • 応募書類添削、模擬面接をしまくる
  • 専任担当者に企業の内部情報を聞く
  • セミナーで就活力を上げる
  • 就職支援プログラムを利用する

応募書類添削、模擬面接をしまくる

20代という若さはないので、それ以外の部分を磨く必要があります。

書類選考なしの求人もありますが、応募書類の添削、模擬面接を徹底的にやってもらいましょう。

この2つの選考対策は、東京しごとセンターの求人だけに限ったものではなく、自分で見つけた外部の求人でも対応してくれるので、活用しないと損です。

アドバイザーに企業の内部情報を聞く

東京しごとセンターに寄せられる求人は専任担当者が直接企業訪問をして確認をした上で、求人掲載をしています。

そのため、企業の内部情報も把握しています。応募書類の作成や面接対策をする際に必要な情報なので、アドバイザーに根掘り葉掘り聞きましょう。

もしあなたの担当になったアドバイザーが詳しくなかったら、詳しい人に話が聞けるように頼みましょう。

セミナーで就活力を上げる

東京しごとセンターには各種セミナーが用意されています。毎週行われているもの、毎月2回行われているものがあり、参加することによって就活力が上がります。

毎週開催

  • 就職成功のポイント
  • 応募書類作成ポイント
  • 面接のポイント
  • 面接対応力アップ
  • 受けたい求人を探すコツ
  • ビジネスマナー
  • 自己PR文
  • ビデオ面接

毎月2回開催

  • キャリアデザイン研修
  • コミュニケーション研修

就職支援プログラムを利用する

東京しごとセンターには非正規から正社員就職を支援するプログラムがあるので、セミナーではなくてこちらに参加して、正社員就職を目指すのもおすすめです。

  • 就活エクスプレス:5日間の講座+3ヶ月間のサポート
  • Jobトライ:セミナー4日+15~20日間のインターンシップ
  • 東京しごと塾:約2ヶ月間の職務体験+3ヶ月のサポート

東京しごとセンター利用の流れ

東京しごとセンターの利用の流れを確認しておきましょう。

公式サイトから説明会の予約をする

公式サイトから説明会の予約をします。現地に直接行って、総合相談窓口で利用登録をして、初回面談を受ける方法もあります。

説明会・見学会に参加する

ミドルコーナーの説明会・見学会に参加してサービスの詳細について確認しましょう。

個別相談を受ける

専任のアドバイザーによる面談が、初回は45分間行われます。

セミナーや正社員就職支援プログラムに参加する

毎週・毎月行われるセミナーで学んだり、正社員就職支援プログラムに参加します。

合同面接会に参加する

随時、合同面接会が開催されているので参加します。

内定・就職

就職が決まったら、専任のアドバイザーに報告しましょう。

登録はこちら(公式サイト)